トップページ > PADIアドバンスライセンス
PADIアドバンスドオープンウォーターダイバーコースは、PADIオープンウォーターダイバーを取得後、ファンダイビングを楽しみながらディープ、ナビゲーション、ボートダイビングなどを経験していくコースです。
アドバンスドオープンウォーターダイバーを取得後は、ワンランク上のダイビングの楽しさを味わっていただくことができるはずです。
講習内容やスケジュールなどの詳細は、お気軽にお電話・メールにてお問い合わせください。
PADI

Professional Association of Diving Instructors
・米国のカリフォルニア(1966年設立)
・PADIジャパン:東京都渋谷区
・支部数:約180カ国
ダイバーの約65%がPADI といわれるシェアNo.1の団体です。ダイビング指導団体の中でも最大のネットワークを持っているので、認知度もNo.1です。
▼OWダイバー取得後のステップアップ!【アドバンスドオープンウォーターダイバー】
アドバンスドオープンウォーターダイバー ¥36,000 (2日間) | |
---|---|
![]() |
ファンダイビング感覚で楽しみながらステップアップ オープンウォーターダイバーコース修了後、すぐにでも参加して頂きたいコースです。 5回の海洋実習を行い、ダイバーに必要な知識と技術が習得できます。ボートダイビング、ディープダイビング、コンパスを使ったナビゲーションなど、 いろんな環境で楽しみながら講習を進めていきます。取得後の水深範囲は30mです。
取得割引キャンペーン実施の有無はこちら
![]() |
アドバンスドオープンウォーターダイバー | |
---|---|
料金に 含まれるもの |
指導料/教材費/申請料/乗船料(1日分)/ウエイト/タンク/往復送迎/ドリンク/消費税 上記すべてが含まれます。MANAは、全てのメニュー及びコース【フル器材レンタル無料】 ※ただし、昼食代とお客様でご用意いただく証明写真の料金は含まれておりません。 |
受講条件 | ・オープンウォーターの認定を受けていること。他団体でも同等レベルであれば可
・満10歳以上。未成年の方は保護者の同意が必要です |
講習内容 | 【オリエンテーション】(講習内容のご説明)
【海洋実習5回】 ・水中ナビゲーション(必須) ・ディープダイビング(必須) ▼下記の項目から3項目を選択 ・ボートダイビング ・ピークパフォーマンスボイヤンシー ・サーチ&リカバリー ・ドリフトダイビング ・水中ナチュラリスト ・AWARE魚の見分け方 ・デジタルアンダーウォーターイメージング(水中写真)※水中カメラはご持参ください。 水中カメラレンタルを希望される場合は、別途2,000円が必要となります。 |
持ちもの | 水着、バスタオル、ログ、トレーニングレコード、教材(ご自宅に発送済みの場合) 証明写真(4×3cm)を2枚ご用意下さい |
開催場所 | ≪主な開催場所≫・砂辺 ・奥武島 ・ケラマ諸島 ・チービシ諸島 ・恩納村 初日の講習3ダイブはビーチ利用、2日目の講習2ダイブはボート利用です。 2日間 ボート利用をご希望される方は、 乗船料6,000円追加で開催可能となります。 |
注意事項 | ※当日の海況により、海洋実習が中止になる場合がございます。予めご了承ください。 ※送迎は那覇市内の宿泊先or空港のみ。 ※お客様の都合によるキャンセルは、必要教材費の料金が掛るのと 前日50%、当日100%の料金が発生いたしますのでご注意下さい。 |
活動範囲 | 同水準かそれ以上のダイバーとともに、水深30mまでのダイビングが楽しめます |
Q&A | アドバンスに関するQ&Aはこちら
![]() |
アドバンスドオープンウォーターダイバー スケジュール | |
---|---|
1日目(半日) 【オリエンテーション】 【ビーチを利用した 海洋実習 1〜3】 |
7:30〜 宿泊先ホテルまでお迎えにあがります。体調の確認 ↓ 8:30〜 講習場所到着 申込書記入&確認、準備 ↓ 9:00〜【オリエンテーション】(講習内容のご説明と質疑応答) ↓ 9:30〜【海洋講習1回目】 講習内容のいずれかの課題を行います。 しっかりとレクチャーし、 水中で実践してもらいます。 クリア後はファンダイビングを楽しんでいただきます。 ↓ (休憩) 10:30〜【海洋講習2回目】 講習内容のいずれかの課題を行います。 しっかりとレクチャーし、 水中で実践してもらいます。 課題クリア後はファンダイビングを楽しんでいただきます。 ↓ (休憩) 11:30〜【海洋講習3回目】 講習内容のいずれかの課題を行います。 しっかりとレクチャーし、 水中で実践してもらいます。 課題クリア後はファンダイビングを楽しんでいただきます。 ↓ 昼食後ショップへ戻り、ログ付けを行ないます。 ↓ 宿泊先ホテルまでお送りします。 翌日からの講習に備えて、体をしっかり休めてください。 |
2日目 【オリエンテーション】 【ボートを利用した 海洋実習 4・5】 【カード申請手続き】 |
7:00〜 宿泊先ホテルまでお迎えにあがります。体調の確認 ↓ 8:00〜 港に到着 準備後、港を出航 移動中に【オリエンテーション】 (講習内容のご説明と質疑応答) ↓ 9:00〜 講習ポイントに到着 ↓ 9:30〜【海洋講習4回目】 講習内容のいずれかの課題を行います。 しっかりとレクチャーし、 水中で実践してもらいます。 課題クリア後はファンダイビングを楽しんでいただきます。 ↓ (休憩) 11:00〜【海洋講習5回目】 講習内容のいずれかの課題を行います。 しっかりとレクチャーし、 水中で実践してもらいます。 課題クリア後はファンダイビングを楽しんでいただきます。 ↓ (休憩) 帰港後ショップへ戻り、 ログ付け及びカード申請手続きを行ないます。 以上の過程を終了すれば、 アドバンスドオープンウォーターダイバーに認定です!! ↓ 宿泊先ホテルまでお送りします。 |
※申請をしてから、約1か月後にはお手元にCカードが届きます。それまでは仮カードをお渡し致します。
PADI ステップアップ アドバンスドオープンウォーターダイバーコース | ||
---|---|---|
アドバンスドオープンウォーターダイバー | ¥ 36,000 | 2日間 |
レスキューダイバー講習などのステップコースはこちら ステップアップコース